月山情報 10月6日に初冠雪の便りが届きました。県道211号月山公園線 10月24日(月)午前11:00 で4合目ゲートで冬季閉鎖に入ります

うっすら雪化粧

令和4年10月12日(水)更新

 







 
初冠雪の便りが届いています。登山計画・装備はしっかりとて下さいますようお願いいたします。
月山八合目線路線バス情報:9月25日で定期バス終了しました。来シーズンの御利用お待ちしております。
時刻表:エスモールバスターミナル・鶴岡駅前―羽黒随神門―羽黒山頂―月山八合目|庄内交通 (shonaikotsu.jp) 

月山ライブカメラ   月山八合目カメラ   今シーズンのライブ映像配信は終了しました     
                                月山 九合目カメラ   今シーズンのライブ映像配信は終了しました。
                                                               また来シーズンお楽のしみに。
                     
           
登山者情報   ・初冠雪の便りが届きました。無理のない登山計画をお願いします。
        ・日没も早くなっています。16時までには登山口に戻るよう
         お願いいたします。
        ・山に常駐する、神社職員・山小屋のスタッフなども、閉所または営業
         終了に伴い不在となります、しっかりとした計画を立てて登山を楽しん
         でください。登山中止する勇気は必ずお持ちください。
        ・天候が急変する場合もあります。レインウエアは必ずお持ちください。
                        ・秋の気配が濃くなってきました。ダウン・フリース・手袋など必要になる季節です。        

         

道路情報凡例    〇・・通行可能   ✖・・通行不可または一部不可    

〇湯殿山有料道路    ・・・通行可能です(雨の影響はございません)
              https://www.shonaikotsu.jp/tourism/toll_yudono.html
〇羽黒山有料道路    ・・・通年通行可能
〇月山公園線(県道211号)・・・通行可能です (雨の影響はございません)。10月24日午前11:00で
               4合目ゲートで冬季閉鎖に入ります。来シーズンまで通ることできません。
               山形県の通行規制情報 (pref.yamagata.jp)
               

月山混雑カレンダー(2022)

 

月山混雑カレンダー(2022)

八合目駐車場、毎週末(好天時)  は、大変込み合いますので、なるべく早い時間に八合目駐車場につくようにお願いいたします。または、定期バスの利用も考えてくださいますようお願いいたします。  
期間中は、御協力いただきましてありがとうござました。混雑カレンダーには ございませんが、10月8日(土)・9日 (日) 天候によっては、混雑が予想されます。

 




〇月山志津線(県道114号)・志津~姥沢区間は、通行可能です【雨の影響はございません】
              山形県の通行規制情報 (pref.yamagata.jp)

施設情報  〇ー利用可能  ✖ー利用不可

〇月山八合目公衆トイレ・駐車場  ・・・利用可能です。
                    トイレご利用の場合、協力金への御寄附よろしくお願いしま
                    す。

✖八合目レストハウス       ・・・今シーズンの営業終了しました。来シーズンお会いしましょう
                    (10月10日で今シーズン営業終了しました)

✖月山八合目弥陀ヶ原参籠所    ・・・閉所中になりました。
                    電話:0235-62-2355(出羽三山神社社務所)

✖九合目佛生池小屋        ・・・9月25日で今シーズンの営業終了しました。
                                                           来シーズンの御利用お待ちしております。                       
                   電話:090-8783-9555  
✖九合目公衆トイレ        ・・・シーズン中は、きれいにご利用いただきありがとうございまし
                    た。9月26日以降は、御利用できません。登り口八合目の
                                                           公衆トイレ
をご利用ください。

✖月山神社本宮          ・・・閉所しています。来シーズンの参拝をお待ちしております。
                                                          神職は常駐していませんので自由参拝となります
                    電話:0235-62-2355(出羽三山神社社務所)

✖月山山頂小屋          ・・・今シーズンの営業は9月25日で終了しました。
                                                          また来シーズンのご利用をお待ちしております。
                    電話:090-8781-7731 

〇山頂公衆トイレ         ・・・冬季用トイレとなり、男女混合となっております。
                    ご使用後は、トイレの入り口を確実に閉めてくださいます
                    ようお願いいたします。
                    またご協力金よろしくお願いします。

〇月山ペアリフト       ・・・ 10月16日(日)まで、運行しています。ご利用ください。
                   上下乗車利用可能
                    詳しくは、月山ペアリフトへお問い合わせください。
                    電話:0237-75-2025 

〇湯殿山神社          ・・・開山中
                   電話:0235-54-6133(湯殿山神社本宮)
〇湯殿山参籠所         ・・・営業しています。
                   電話:0235-54-6131
                   FAX:0235-54-6134
湯殿山仙人沢から鶴岡方面・山形方面へのバス送迎ダイヤがございますのでご利用ください。但し本数が少ないのでお気をつけてください。
                   

湯殿山からのバスのアクセス






湯殿山~湯殿山口送迎ダイヤ

 

 

 

 



湯殿山への登山道  ・・・石が滑りやすくなっていますので、お気を付けてご利用ください。


紅葉情報 ・・・ 花も残り少なくなりました。お花情報は来年シーズンまで
         休みいたし、紅葉情報といたします。    

月山八合目弥陀ヶ原・・・・紅葉のピーク過ぎました。雪を待つばかりとなります。
九合目佛生池小屋周辺・・・紅葉は終わりました。天気の急変で降雪になる場合もございます。
月山山頂周辺    ・・・
紅葉は終わりました。天気の急変で降雪になる場合もございます。
姥ヶ岳周辺     ・・・
10月中旬ぐらいまで見頃と思われます。
     月山観光開発(株)| 山形県「月山スキー場」から旬な情報をお届けします (gassankk.co.jp)

登山マップ 

月山登山マップと八合目弥陀ヶ原遊歩道の簡易マップです。 (日本語版とEnglish版あります。)

English

 

 

 

 

 

English

 

 

日本語版

 

 

 

 

 

日本語版

 

出羽三山の概要