イベント報告

月山を外来植物から守ろう パート13 ―5月26日(土)―

 13回目となる「月山を外来植物から守ろう」は快晴といって良いくらいすっきりとした天気の下で開催。今回は昨年も作業を行った八合目駐車場周辺でセイヨウタンポポやオオバコといった外来植物の除去作業。どちらも根まで全部除去するのは根気がいる作業でしたが、作業をする合間に手を止めて顔を上げると目の前には素晴らしい眺望が広がっており、それを楽しみながらの作業となりました。
2時間の作業の後は今の時期しか見る事ができない雪がたくさん残る弥陀ヶ原湿原の観察会。ミズバショウやショウジョウバカマ、ミツバノバイカオウレンなどが雪が融けたところから顔を見せていました。帰りは普段素通りしてしまいがちな2合目のブナ林や3合目(神子石)で車を停め、新緑の中でゆっくりとしてきました。
今回、約2時間行った作業で51.2㎏分のセイヨウタンポポやオオバコを除去する事ができました。除去作業参加者の皆さん、企画していただいた環境省東北地方環境事務所、スタッフとして協力いただいたパークボランティアの皆さんをはじめ催しに後援・協力いただいた鶴岡市、休暇村羽黒、月山ガイド協会、自整協羽黒支部の方々、ありがとうございました。

 次回、14回目の「月山を外来植物から守ろう」は6月17日(日)に八合目の中之宮周辺で作業を実施する予定です。6月1日(火)より受付を開始しますので、たくさんの方のご参加お待ちしております。

                             報告:齋藤

除去作業中の参加者と鳥海山

まだまだ雪がたくさん残る弥陀ヶ原

弥陀ヶ原の残雪の上から見る鳥海山

月山三合目(神子石)

月山二合目のブナの新緑