月山情報 2020年10月26日更新しました。
今シーズンの情報提供終了いたします。今までご覧いただきありがとうございました。

また来シーズンよろしくお願いします。
月山降雪情報・・・標高1400m以上については、積雪かあります。山頂付近で約30cmです。
※登山の場合は、気象情報をしっかり確認。【天候が急変する場合もございます】
装備は・レインウエア・防寒着・食料(行動職・携帯食(補助食品・菓子類
等)・飲料水・簡易な救急用品・帽子・登山用ストック・紫外線が強いので
日焼け止め切めクリーム・目守るためサングラスなども。必要に応じて、ア
イゼンなどもお持ちください。
又、携帯電話・スマホのバッテリー消耗が激しいので、予備バッテリーか充
電できる機能を持ったものをお持ちください。充電する場合は、施設の管理
者に、声がけしてから行って下さい。
登山計画書の提出もお忘れなく。又、月山は冬山となります。
装備等はしっかりし無理をせず、登る勇気より帰る勇気の方が大切です。
道路情報 湯殿山有料道路 ・・・通行可能
羽黒山有料道路 ・・・通行可能
月山公園線(県道211号)・・・10月26日(月)午前11時で4合目ゲートが
冬期閉鎖となりました。
なお、月山ビジターセンター~2合目区間は工事の
ため、引き続き通行止めとなります。月山高原牧場
経由でお願いします。
(大鳥居から約1km先に誘導看板あり)
志津姥沢線(県道114号)・通行可能
交通情報 月山行きの定期バスは、今シーズン終了しました。
https://www.shonaikotsu.jp/local_bus/t08_haguro.html
施設情報 月山八合目公衆トイレ・駐車場 ・・・シーズン終了しました
月山八合目レストハウス ・・・今シーズン休止
月山八合目弥陀ヶ原参籠所 ・・・閉所になりました
九合目佛生池小屋 ・・・今シーズン営業終了しました。
また来シーズンお会いしましょう
090-8783-9555
九合目公衆トイレ ・・・利用不可。
月山神社本宮 ・・・来年まで閉所になりました
月山山頂小屋 ・・・また来シーズンお会いしましょう
090-8781-7731
山頂公衆トイレ ・・・冬季用トイレになりました。
100円以上の協力金をお願いします。
月山ペアリフト ・・・今シーズン終了しました。
また来シーズンご利用ください。
花情報 今シーズンの情報提供は、終了いたします。ご覧いただきありがとうございました。
月山八合目弥陀ヶ原・・・・
九合目佛生池小屋周辺・・・
月山山頂周辺 ・・・
姥ヶ岳周辺 ・・・
登山マップ
月山登山マップと八合目弥陀ヶ原遊歩道の簡易マップです。 (日本語版とEnglish版あります。)