令年7年5月1日(木)更新
・月山八合目へ向かう、県道211号線場は、現在開山祭に向けて除雪中のため通行止めとなっています。
・姥沢駐車まで向かう、県道114号線の冬季閉鎖は解除になり、月山スキー場はオープンになりました。
但し、夜間19:00~7:00まで夜間通行止めとなっています。
・湯殿山有料道路は、除雪中のため閉鎖中となっています。
![]()
登山ルート情報 |
磐梯朝日国立公園プロモーション動画のリリースができました。誰でも視聴できますので是非ご覧ください。
https://tohoku.env.go.jp/to_2023/topics_00045.html
月山八合目線路線バス情報
時刻表:エスモールバスターミナル・鶴岡駅前―羽黒随神門―羽黒山頂―月山八合目|庄内交通 (shonaikotsu.jp)
月山行きの定期バスは、7月1日より運行開始となります。しばらくお待ちください。
西川町姥沢行きの路線バスの時刻表につきましては下記のリンクからご確認いただけます。
https://www.town.nishikawa.yamagata.jp/soshiki/chomin/1272.html
今シーズンの運行しています。
月山ライブカメラ(今シーズンは、終了しました)
×月山八合目カメラ 月山8合目 駐車場:缶美優@おいどGear (oidgear.jp)
×月山九合目カメラ 月山佛生池小屋からの風景:缶美優@おいどGear (oidgear.jp)
登山者情報
道路情報凡例 〇・・通行可能 ✖・・通行不可または一部不可
〇羽黒山有料道路 ・・・通年通行可能
×湯殿山有料道路 ・・・通行可能
https://www.shonaikotsu.jp/tourism/toll_yudono.html
×月山公園線(県道211号)・・・除雪のため閉鎖中
山形県の通行規制情報 (pref.yamagata.jp)
○月山志津線(県道114号線)・通行止め解除中【夜間通行止め度なっています。19:00~7:00まで】
山形県の通行規制情報 (pref.yamagata.jp)
施設情報
〇ー利用可能 ✖ー利用不可
×月山八合目公衆トイレ・駐車場 ・・・準備中
×八合目レストハウス ・・・営業準備中
食事・休憩・お土産等、御利用ください(無料休憩スペースあり)
×月山八合目弥陀ヶ原参籠所 ・・・開所準備中
電話:0235-62-2355(出羽三山神社社務所)
×九合目佛生池小屋 ・・・営業準備中
また来シーズン、宿泊・休憩・昼食等、ご利用ください
電話:090-8783-9555
×九合目公衆トイレ ・・・冬季閉鎖になりましたので、使用できません。
×月山神社本宮 ・・・開所準備中
来シーズンの御来山お待ちております
電話:0235-62-2355(出羽三山神社社務所)
×月山山頂小屋 ・・・営業準備中
また、来シーズン宿泊・休憩・昼食など、ご利用ください。
電話:090-8781-7731
×月山山頂公衆トイレ ・・・冬期用トイレに移行しました。
ご使用後は、トイレの入り口を確実に閉めてくださいますよう
お願いいたします。
ご使用の際には100円以上のご協力金よろしくお願いします。
○月山ペアリフト ・・・スキーリフトです、登りのみの乗車です。
今シーズンの運行
月山観光開発(株)| 山形県「月山スキー場」から旬な情報
をお届けします (gassankk.co.jp)
電話:0237-75-2025
○姥沢駐車場 ・・・駐車できます(協力金制度あり)
×湯殿山神社本宮 ・・・開所準備中
電話:0235-54-6133(湯殿山神社本宮)
×湯殿山参籠所 ・・・営業準備中
https://www.shoko-travel.jp/yudonosan_sanrousyo/
電話:0235-54-6131
FAX:0235-54-6134
自然情報(6月下旬より、情報提供いたしますので、しばらくお待ちください)
月山八合目弥陀ヶ原・・・・
九合目佛生池小屋周辺・・・
月山山頂周辺 ・・・
姥ヶ岳周辺 ・・・
月山観光開発(株)| 山形県「月山スキー場」から旬な情報をお届けします (gassankk.co.jp)
-マップと八合目弥陀ヶ原遊歩道の簡易マップです。 (日本語版とEnglish版あります。)
出羽三山の概要