ビジターセンターからのお知らせ

3月2日(日)スノーシュートレッキング(旧参道~キャンプ場)

休憩途中に観察

どの辺まで雪あったの?














春を思わせるような陽気の中、羽黒山旧参道をトレッキング。先週の純白の雪はどこに行ったのか、ザクザクのザラメ雪。スノーシューに乗ってくる雪が重くて、ちょい休憩しながら観察会を実施。ブナの木に付いている苔を見て、どれくらいまで雪が積もっていたのかとかブナの話などをしながら、参加者に気づかれないように息を整えて歩きました。
 ブナの木には見つけることなかったけど、スギの大木にクマの爪痕が、昨年より多い気がして(去年は見つけられなかったものと思いたい)いたのは、自分だけかな?
 歩くのをやめて耳を傾けると、小鳥たちのさえずりが聞こえ「春」と思わず叫んでしまった。大きな木の下には、ムササビやモモンガの糞が見られた。よく樹を見ると穴が開いていて住処にしていると説明したり、ブナ林があったりスギ林があったりしている山なので、この時期じゃないと見れないことも多く、楽しい雪上トレッキングでした。

参加者:37名   パークボランティアスタッフ:9名  ビジタースタッフ:1名